ダイソンドライヤーは何がいいのか。ダイソンはいいらしいとなんとなくわかっていても、その値段をみるとやっぱいいや。
でも使っている人から聞くとなんか良さそう。
ダイソンドライヤーの何がいいのか、その魅力をまとめてみました。
いいことだらけ?
そんなことはありません。
やはりいろいろあるようです。
ダイソンのドライヤーは何がいいのでしょうか。さらに調査してみました。
ダイソンドライヤー何がいい?おすすめ機種
オススメはダイソンスーパーソニックのシンプルモデルです。
シンプルモデルは付属のアタッチメントがなめらかツールのみなのですが、必要最低限のアタッチメントだけでいいという方は多くいます。
すでに使っているヘアアイロンがあるなら、それもそのまま使ったほうがいいですよね。
たくさんあっても使いきれないならもったいないです。価格も抑えられますよ。
また最新モデルということもおすすめの理由です。
ここで口コミをチェックしてみたいと思います。
ダイソンドライヤー口コミ
口コミ総合評価4.63と高評価のダイソンドライヤーですが、多くの方は満足しているようです。
良い口コミ
ロングヘアの方や毛量の多い方には、時短にもなり、髪の毛がまとまることでスタイリングも時短できそうです。
また産後にツンツンした髪の毛って出てきますよね。それもうまく隠せるようになりますよ。
また子どもの髪を乾かすにも時短できていいですね。
悪い口コミ
やはりコードの途中についているアダプタは少し邪魔なようですね。改善してもらえるといいのですが・・・
口コミで低評価を付けている方をみると多くは初期不良や故障が多いようです。
公式ショップから購入すると2年間の保証がついていますので、ダイソン公式ホームページより保証登録しておきましょう。
浮き毛ツールとなめらかツールの使い方も少し慣れが必要なようです。
公式サイトにスタイリング方法の動画がありましたので、よかったらチェックしてみてくださいね。Youtubeにもあるようです。
別売りアタッチメントの種類
スーパーソニック(シンプルモデル)には、アタッチメントがひとつだけ付属されていますが、スーパーソニックシャインについている「ツヤ出しツール」や「低温ツール」ってどうなんだろうって思いますよね。
口コミにもありましたが、慣れるまでコツがいるようです。
ちなみにアタッチメントはひとつ4400円しますが、追加で購入することができますよ。
ダイソンスーパーソニックイオニックは付属品がたくさんついていますので、付属品が必要という方は選択肢に入ってくるかと思います。
アタッチメントを購入するかどうか、自分に必要なのかの判断材料として参考にしてください。
ツヤ出しツール
2つの異なるモードで、浮き毛やうねりの少ない、なめらかでツヤのある髪へ導きます。
ダイソン公式ストア
また、このツヤ出しツールは「なめらかブラシモード」と「浮き毛抑制モード」と切り替えができるんです。
ロングヘアの方はもちろん、ミディアムヘアのストレートヘアを実現します。かわいらしい外ハネや毛先のカールなどもできますよ。
低温ツール
細い髪やデリケートな頭皮をやさしい風ですばやく乾かします。低温ツールを装着すると風温が最大20℃下がり、風量は2.4㎥/分→3.0㎥/分まで増えるため、やさしい風ですばやく乾かせます
ダイソン公式ストア
それぞれにいい持ち味を持っているようです。
残念ながらアタッチメントは、公式サイトでしか購入できないようです。
少しでもお得に購入できないか…
楽天リーベイツの中にダイソンの公式ショップがありますので、楽天ポイント還元5%が付きますよ。(2023年10月時点)
CHECK >>お得にポイントを貯めてお買い物ができる楽天リーベイツはこちら
アタッチメントを2つ購入するならセット購入を検討してもいいですね。
付属品ではありませんが、ドライヤー用のスタンドもあります。
ダイソンドライヤーの機種比較
機種比較をしてみました。
スーパーソニック シャイン supersonic shine | おすすめ スーパーソニック シンプルモデル supersonic | スーパーソニック オリジン supersonic origin | スーパーソニック イオニック supersonic ionic | |
型番 | 2023年5月発売 HD15 ULF BNBC HD15 ULF IIF | 2023年5月発売 HD08 ULF RTO ENT | 2022年10月発売 HD08 ULF BBN ENT | 2021年9月発売 HD08 ULF BNBC HD08 ULF TOTO BX |
価格 | 48800円 | 39900円 | 39900円 | 47960円~58300円 カラーによって価格が異なります。 |
本体サイズ | H288×W77×D98 | H288×W77×D98 | H245xW78xD97 | H245xW78xD97 |
カラー | ニッケル/コッパー アイアン/フューシャ ダークブルー/コッパー ビンカブルー/ロゼ【限定セット】 セラミックポップ【限定セット】 | ブラック/ニッケル | ブラック/ニッケル | ダークブルー/コッパー ブルー/ゴールド |
付属品 | ツヤ出しツール 浮き毛抑制モード なめらかブラシモード 低温ツール なめらかツール | なめらかツール | スムージングノズル | 浮き毛抑制ツール ジェントルエアーリング スムージングノズル ディフューザー 収納ボックス |
風量 | 2.4m³/分 | ← | ← | ← |
最大消費電力 | 1200W | ← | ← | ← |
調整機能 | 3段階の風速調整機能 4段階の風温調整機能 | ← | ← | ← |
主な特徴 | ・新しいツールで輝きを ・髪の水分量を守る ・高温による色落ちから守る ・ダイソンデジタルモーターV9 | ← | ・熱ダメージから髪を守り、ツヤ髪へ。 ・高速の風で、マイナスイオンを髪に届けて、静電気を抑制し、髪の広がりを抑えます。 | ・1度なでるだけで浮き毛を抑え、ツヤのあるなめらかな髪へ ・何千万ものマイナスイオンを放出 ・髪本来のツヤを守ります |
新モデルとの差はアタッチメントツールの違いのみで、性能などはほぼ同一です。
サイズが新モデルのほうが長くなっていますね。それほど気になる違いではないです。
\ アタッチメントを使いこなしたい! /
↓
\ 付属ツールそんなに使いこなせないな、必要ないなという方 /
↓
さいごに
少しお値段は高いですが、髪を乾かす時間にセットもできてしまうと考えれば、試してみたくなりますよね。
公式ショップで購入すると「30日間全額返品保証」もありますので、利用してみるのもありではないでしょうか。